音楽聞き放題の弊害【音楽もミニマルに】


水筒男子です。

皆さん、音楽ストリーミングサービス使ってますか?spotifyとかamazonmusicとかapple musicとか。

私はspotifyをまた使い始めました。というのもここ3か月ぐらい実験的に解約してみたんですけど、どうにも音楽聞けないというのはきつくて契約し直しました。おそらく一生払うんだろうな。ちなみに好きなアーティストは川谷絵音です。

話がそれました。

今回のテーマは私が思う音楽系サブスクの悪いところです。CD時代のほうがよかったことも大いにあると思っています。

それはほぼすべての曲が手に入ってしまうことです。

まあこれがサブスクのいいところなんですけど、これはデメリットでもあると思っています。

多くの曲が聞けてしまうと一つの曲に費やせる時間が減ります。そうなるとアーティストがその曲に込めて意味とか、裏のベースとかドラムの使い方があまり味わえなくなってしまいます。

感覚的にはガムを一回嚙んだらもう捨ててしまうような。

ちょっともったいないですよね。場合によっては一曲聞き終える前に次の曲を聴いてしまったり。

多くの曲にアクセスできるからこそ、曲をある程度絞ってしっかり味わうことが大切だと私は思いました。

なので、試しにいまは邦楽と洋楽それぞれ30曲に絞って丁寧に聴いています。

英語の歌詞がわかるようになったりしていいことだらけです。なにより曲選択に疲弊することもないです。

音楽のミニマル化。皆さんも試してみてください。