高校の同窓会に行ってきた【人は変化する】


水筒男子です。

この週末は高校の同窓会があったので参加してきました。

20人ぐらいと担任2人がきて居酒屋で小さめでの開催でした。卒業してからこまめに連絡を取っている同級生もいなかったので久しぶりに会う人ばっかりでした。まじで懐かしい。

みんな外見はちゃんと高校時代の面影があって、見ればだれかわかるのですが、やっている仕事とか趣味はみんなそれぞれですね。めっちゃ変化してました。

もう結婚してる人もいれば、普通にサラリーマンをしている人。母校で教師になった人、まだバイトしてる人などなど。。

いろんな人生があるんですね。

今回の同窓会で思ったことは、

人間は変化、進化、成長するんだなと。でもめちゃくちゃ考えて生きている人はかなり少ない。

ですかね。

高校のころから全く変わってない人はもちろんいなかったですが、人生について深く考えている人は自分の担任とあと一人ぐらいでしたね。私は考えているというか永遠に悩んでいる分類かなと。でも考えてはいますよ。(?)

進学校ではないですが割とまともな学校ではあったので、それなりに優秀な人は多いです。でもそういう集団ていわゆる社会のレールにがっつりはまっている人が多いんですよね。先生の指示に従って言われたことはちゃんとするいい子ちゃんがたくさんいました。そういう典型的な人は今の会社の社名とか事業内容についてつらつら話して、将来についての考えは一切なし。って感じですね。見てて面白かったですね。

逆に自分と考えている友人と担任が将来や人生についてがっつり話しているときはだんまりでしたね。

彼にいい刺激を与えられてたらうれしいですね。

そういう変な話は置いておいて、同窓会は時間と都合が合う限りは参加するべきですね。数年ぶりにあう友人と話すと自分の変化も感じられて楽しいですね。

とんがって「興味ない」って突っぱねるのではなくて機会があるなら行ってみてください。昔の軋轢とかももうなくなって純粋に話が楽しめると思いますよ。